スーツアクターという難題
鴬谷五郎編著『東映ヒーロー仮面俳優列伝』
スーツアクター二十人にインタビューした本。
二階建ての家の屋根から落ちるとか(下はマット一枚)、炎の中や水の中でアクションをしたら息ができなくなって死にそうになったとか、そういう話が普通のこととして出てくる。安全管理をおろそかにしているわけではないとは思うが(多分)、危険が多いのはやむをえないことではあるし、そうやってアクションに文字通り命を懸けている人たちに支えられて、スーパー戦隊シリーズや仮面ライダーシリーズは続いているのだ――と素直に感動しておけばいいのであろうが、しかし釈然としないものも残る。
アクションパートがこれだけ高いプロ根性によって支えられている一方で、プロデューサーや脚本家や素面の役者のあの意識の低さはなんなのだろう?
どうも最近のこのプログ、キャストやスタッフが雑誌のインタビューで喋ったこととかブログに書いたこととかに対して、やたらと怒っているような気がするが、これは別に誰か問題発言をしていないかと意識的に探してやっているわけではない。特に何もしなくても普通に目に入ってくるんである。おかげでブログのネタに事欠いたためしがない。
そもそもスーツアクターというのは報われない職業である。どんなに頑張っても子供に人気が出ることはない(というかむしろその存在を悟られないことこそが勲章である)。重労働で危険性大、そしてそれに見合うだけの給料が出るわけでもないらしい(というようなことはこの本には載ってないが)。
モチベーションは一体どこから湧いてくるのだろうか?
子供たちに夢を与えたい、子供たちに少しでも質の良い作品を見てもらいたいという情熱が彼らのアクションを支えているのだ、と言えば模範回答になるのだろうが、だったらプロデューサーや脚本家も、彼らのそのような命懸けの思いに感化されて自分たちもしっかりしたストーリーを作ろうとか、そういうことを少しは思ってもよさそうなものだ。
というか、そもそもこの本自体、スーツアクターの人たちの、自分のアクションを素晴らしい物にしたい、自分の演じるキャラクターを魅力的なものにしたい、という気持ちがひしひしと伝わってくる一方で、作品を良い物にしたいという思いは全然出てこない。自分に与えられた仕事だけに全力を尽くし、それ以外には無関心、それこそが真の職人魂ということなのだろうか。しかし本当にそれでいいのか?
Track back URL
http://eno.blog.bai.ne.jp/trackback/218437
Trackbacks
canadian pharmacies online
?ϸ�、?ヲカƀ
online medicine to buy
?ϸ�、?ヲカƀ
viagra generic 75mg
?ϸ�、?ヲカƀ
canadian drugs
?ϸ�、?ヲカƀ
online pharmacies
?ϸ�、?ヲカƀ
1вин 1 вин 1win 1 win
?ϸ�、?ヲカƀ
blacksprut это будущее
?ϸ�、?ヲカƀ
Ортопедические матрасы цена кривой рог
?ϸ�、?ヲカƀ
немкович дизайн студио
?ϸ�、?ヲカƀ
- スーツアクターという難題
⇒ imran malik (09/14) - スーツアクターという難題
⇒ Travel Agents in Delhi (08/18) - マニュアルで創作は可能か
⇒ (06/22) - 高寺成紀の復活はもうないのか
⇒ cetak buku (02/09) - 高寺成紀の復活はもうないのか
⇒ cetak buku (02/09) - ぶかぶかのゴレンジャースーツの性能は
⇒ cetak banner murah (01/05) - 誰が千葉麗子を勘違いさせたのか
⇒ cetak spanduk (01/05) - 『仮面ライダークウガ』は過去の作品である(その1)
⇒ percetakan rawamangun 24 jam (01/05) - 高寺成紀の復活はもうないのか
⇒ percetakan rawamangun 24 jam (01/05) - 大川めぐみさんに会ってきた
⇒ percetakan rawamangun 24 jam (01/05)
- スーツアクターという難題
- March 2016 (12)
- February 2016 (12)
- January 2016 (13)
- December 2015 (13)
- November 2015 (11)
- October 2015 (14)
- September 2015 (13)
- August 2015 (12)
- July 2015 (13)
- June 2015 (14)
- May 2015 (13)
- April 2015 (13)
- March 2015 (13)
- February 2015 (12)
- January 2015 (13)
- December 2014 (14)
- November 2014 (12)
- October 2014 (14)
- September 2014 (14)
- April 2011 (3)
- March 2011 (3)
- February 2011 (9)
- July 2010 (1)
- June 2010 (2)
- May 2010 (2)
- April 2010 (7)
- March 2010 (8)
- February 2010 (11)
- January 2010 (11)
- October 2009 (1)
- June 2008 (3)
- May 2008 (2)
- April 2008 (4)
- March 2008 (4)
- スーツアクターという難題
⇒ немкович дизайн (09/28) - 高寺成紀はなぜ戦隊を悪く言わないのか(後編)
⇒ Окна Кривой Рог m (09/22) - スーツアクターという難題
⇒ Ортопедические & (09/14) - とうとう全否定された『仮面ライダークウガ』
⇒ {nemkovich marketing studio| (09/13) - 高寺成紀はなぜ戦隊を悪く言わないのか(前編)
⇒ c窕 đ瀟 hương (09/13) - 『仮面ライダー1号』、井上敏樹、「七光」?
⇒ giống sầu ri麩g (09/13) - スーツアクターという難題
⇒ blacksprut это будущее (09/04) - 高寺成紀はなぜ戦隊を悪く言わないのか(前編)
⇒ visit the up coming site (08/04) - 仮面ライダーは面白くなければいけないのか
⇒ Computer Science (06/29) - 地球人なら地球を守って戦うのは当然か
⇒ Full Document (06/22)
- スーツアクターという難題
Comments
えのさん死んでしもうたん?
>死んでしもうたん?
不謹慎ですけど、ここまで更新が無い、コメントへの返信も無いとなると、そんな連想もしちゃいますよね・・・
パソコンを使えない状況だとかいろいろ可能性はありますけど、できれば一言で良いのでコメントをして頂きたいです
復活待ってます
ルパパトの評価が聞きたいですね
>宇宙船40周年記念号の表紙にアニメ『SSSS.GRIDMAN』のヒロイン、宝多六花と新条アカネが登場!! 実は今回2人が着ているのは、「宇宙船」vol.14とvol.16(どちらも1983年発行)の表紙で当時戦隊ヒロインを演じたばかりの女優・大川めぐみさんがモデルとして着用していた衣裳です。現在まで「最高の表紙」と語り継がれる伝説の号、その表紙の衣裳を円谷プロダクション様の協力により、アニメを制作したTRIGGER様による描き下ろしで完全再現!
と公式サイトに書いてある通り、宇宙船の最新号に大川さんの衣装が登場してるのを見てこのサイトを思い出して久々に来てみた
「最高の表紙」ねぇ…… 若い人にはなんのこっちゃって感じだろうな(そもそも今の宇宙船を若い人が買ってるのか謎だけど)
以前このブログが頻繁に更新されてた時はいつも文句ばっか言ってんなって思ったけど、怜悧な分析を論として堅実に展開しつつもその根っこにあるのは大川めぐみへの思い入れと戦隊愛だってのが文から滲み出ているようなえの氏の文章はなんだかんだ好きだったし、復活キボンヌ
松田聖子や中森明菜みたいな一般的に一世を風靡したといわれるアイドルならともかく、大川めぐみにここまで固執できるのはなかなか大したもんだよ
何はともあれ、上でも書かれているようにまずは無事に生きていることを祈る
かっこいいね! 私たちはこれまでにこのようなものを読んだことがないと思います。 これを始めてくれて本当にありがとう。
thanks for sharing this amazing information with us we are greatly influenced with your information also we are from valley trip planner
a leading travel agency based in srinagar and ladakh we are local tour operators from kashmir and we provide all types of tour packages for kashmir and ladakh like
<a href="https://www.valleytripplanner.in/kashmir-ladakh-tour/">kashmir ladakh tour packages </a>
ありがとう
Post a Comment